サンクリ57(2012/10/28)
Bホール ア-39a
コミティア102(2012/11/18)
へ-02b

2011年12月06日
2月のコミティア申し込みました

気象庁の長期予報で今シーズンの冬の気温がどう推移するか
チェックしています。
やはり長期予報だけあって、予報値がよく変わりますね。
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_00.html
予報どおり寒冬なるのか、
電力需要のこともあり、見守っていきましょうか。
来年2月上旬にあるコミティア申し込みました。
ただ、仕事の関係で新刊厳しいかもしれない。
【イラストレーションの最新記事】

2011年12月02日
家政婦のミタを見た!

2011年11月25日
日本のアニメ×留学生(イラスト)

『日本のアニメ×留学生』にイラストを提供しました。
詳しい内容は下記URLに掲載してあります。
http://common-ground.sakura.ne.jp/?p=668
http://common-ground.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2011/11/at-the-Suginami-Animation-Museum01.pdf
与太話ですが、わたげは昔、某アニメ会社で約2年間動画をやっていました。

2011年11月21日
升色紙臨書

むばたまの 夢になにかは なぐさまむ うつつにだにも あかぬ心を
夢でいくら姿を見ようと心がなぐさめられるものではない、
現実に逢ってさえ満足することがないのに
http://www.milord-club.com/Kokin/uta0449.htm
むばたまの…
枕詞で「ぬばたまの」に同じ。
「黒」や「夜」、またその他の「黒」をイメージさせる言葉を導く。
タグ:升色紙

2011年11月09日
パラサガ

フィーチャーフォン向けGREEシミュレーションゲーム
「少女大戦!パラレルサーガ」
前作「パラレルエイジ〜いにしえの英雄たち〜」のリニューアル版となり、
その世界観に加え「パラレルエイジ」最大の特徴であった、登場キャラクター150名以上、
イラスト総枚数約1,200枚、ストーリー本数150本以上というソーシャルゲームです。
アクセスは↓
http://mpf.gree.jp/3156
または上のイラストのバーコードリーダーより
イラストのキャラクターは
幕末の土方歳三と徳川慶喜
皆様、ぜひ遊んでみてください。
よろしくお願いします。
タグ:パラレルサーガ

2011年11月07日
目に涙を浮かべる勝者たち

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000026-mai-golf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000012-sanspo-base
ゴルフで2年ぶりに上田桃子が優勝を飾ったり
球界でソフトバンクが8年ぶりに日本シリーズ進出を決めたり
おととい、きのうと感動したスポーツがめじろおしでした。
そこまでたどり着くまでに経験した挫折や努力あって、
そして勝利を手にしたとき涙した姿はとても心に響きます。
ことわざで『隣の芝生は青い』という言葉があります。
さらっと表だけを見ただけでは、隣の芝生は青く見えてしまうものです。
けれどそれをよく見てみれば幾度となく繰り返してきた練習で芝がはげていたり
または、いろいろな努力や工夫で青くしていったものなんだなあと感じました。
だから、軽はずみに活躍して『うらやましい』とか
『自分にはできないことができて、いいなあ』とか思うのはやめて
選手たちの努力をみならい
心のそこから『おめでとう』と言いたいと思います。
上田桃子おめでとう!!
ソフトバンクおめでとう!!
中日おめでとう!!
イラストは時間の合間見て作っている漫画の没ページ。
ストーリーを練り直すたびに、
どんどん過激になっていく。ような。

2011年11月03日
早いもので5年目です

2011年10月31日
少女大戦パラレルサーガ(キャラクターデザイン)

昨日のブログにアップしたイラストでも触れましたが
GREEの携帯ゲーム『少女大戦パラレルサーガ』
幕末エリアの4名と敵キャラ1名のキャラクターをデザインしました。
10/28(金)よりリリース中。是非プレーしてみてください。
タグ:パラレルサーガ